おはようございます😊そうすけです。
運営者:そうすけ
愛媛在住のエンジニア兼ブロガー。
工場勤務から社内SEにキャリアチェンジ。
主に社内向けのシステム開発を行っています。
【ブログ運営歴】2021.6~
【プログラミング歴】2022.3~
本業:Java,MySQL、個人:Javascript
全国のリベ大オフィスをに行ってきたので、備忘録としてその感想を書きます。
自分の記録として、リベ活している人に参考になる方思って書いています、
もし参考になれば幸いです。
よかったこと
リベ大オフィスにいって感じたことです!
駅からアクセスがよく広い
しかもめっちゃ広い!
フランクに会える場ってすばらしい
田舎で会おうと思ったらオフ会を企画しないと誰とも会えません。
日程調整・場所設定など結構大変だったりします。
だけどオフィスに行けば誰かがいて、リベ仲間と交流することができる。
このフランクな感じで会える、スナック?バー?合宿所?
みたいな感じがより素敵だなと思いました。
稼いでる人に会うとモチベーション上がる
- アフィリエイトで月7桁稼いで会社やめた人
- フリーランスエンジニアの人
- せどりで本業年収超えて外注で自由をとる人
- 医師で年収バグってる人
- 撮影関係で副業と本業を掛け算にして収益バグってる人
- 起業して10年立つ社長
少し先を行く方、とんでもない先を行く方に合うことができて、モチベーションが上がりました。
特に自分に関連する、アフィリエイト関係・エンジニア関係の先を行くかた人に会えたのも、貴重な体験でした。
リベシティは稼ぎ始めの人が多いイメージでしたが、すでに結果を出し始めている人が県外に行くと多かった気がします。
あと四国から出たこともあり、いろいろな業界の人と出会うことができました。
フツーの会社員やってたらこんな人会えません。
今の自分にも役に立てることがある
ブログをただ淡々とやってきただけですが、それでもお役に立てるんだな、と感じました。
私はバク稼ぎはしてないですが、得意なことと好きなことでコツコツと副業5万稼いだことには自信があります。
その中で得た経験は未経験の方にとって、参考になったといわれてすごく嬉しかったです。
副業に対しての価値観の見直し
いろいろな方にあって、いろいろな人にアドバイスしてみて、副業についてわかったことがあります。
副業って、やっぱりそれなりの時間やリソースを投下する必要があります。
結果が出ている人に共通するのは、結局、どれだけ一人でコツコツ時間を投下したか、試行回数を増やすか、です。
最後は、孤独に根性もって頑張れる要素が必要な気がします。
また事業の大小に限らず、勉強と違って、正解がないので不安です。
方向性はあるかもしれませんが。。
なので、全員が全員副業する必要はないと思いました。
気になったこと
人の名前が覚えられない
入れ替わり立ちかわり人の出入りがすごいので人の名前が覚えれませんでした。
ここは出会い系バーとちょっと近いかもしれません。
フォローしてあとで気になる人に連絡入れてみるのがいいかもしれません。
自分が何者か示すことが大事
自分が何者なのか、はっきり示すことが大事かと感じました。
たくさんいる中で何している人か?というのを一言で表現しないと覚えれません。
また具体的なアドバイスもされにくいなと感じました。
何している人なのか・何をしたい人なのか、自分がどう生きたいのか、
事前にはっきりすると、より深い学びがオフィスにあるのかなと思いました。
深い話をすることは難しい
楽しかっただけにならないよう、何か学びに行く姿勢が大事になってくるかと思いました。
リベオフィスはいろんな業界・いろんなレベル感の人が多いため、交流が目的になると思いました。
なので、技術的な話など深い話をするのは、フラッと参加する場合は難しいかと。
個人的ですが、具体的なアドバイスがほしいなら目的をはっきりして会うのがいいと思います。
少人数で勉強会として集まるなり、スキルマーケットでアドバイスもらうのがいいのかもと思いました。
異文化交流会のように営業もしてこないし、上司・クライアントの関係でもないので、気が楽です。
結局目的は同じ「自由を目指す」というところなので、いろんな切り口やアイディアが見えてきます。
ほんと、「仲間」という表現は正しいかと思います。
気づき
どれだけ年収が高くてもフロー収入を求める
稼ぐ力がバグっている人も、最後は外注・組織化を目指すのだな、と感じました。
例えば、せどりも自分で仕入しないと売れない。
動画関係や医師も自分を資本としているので、自由はないそうです。
私がブログのストック型収入の話をすると、みな最後はそこに挑戦したいとおっしゃっていました。
本気で自由を目指すならそこの戦略を考えたうえで行動していかないといけないんだと感じました。
私はまだそのフェーズではないですが、ライターの外注化はいいアイディア・ヒントになりました。
多忙は怠惰
先を行っている方や学長もいっていましたが、これが結構刺さった言葉です。
忙しい自分に満足しているのは、怠惰ということです。
ある程度の仕組みができたら、自分の手をあけて、新しい価値を生み出したり、チャレンジできる。
これが本当に自分を最大化させる方法だというのは、学びでした。
自分もエンジニアとブログの両立はかなり難しいと思っていたので、、
小さくチャレンジしてみようかと思います。
外注は正義!というコメントが心に残りました。
稼ぐスピード感は本当に違う
せどりは数年で月商1000万、同じブログでも2年で月100万行く人もいました。
私は2年半続けて月5万なので衝撃でした。
でも魔法があったのかというわけではなく、稼いだ人も最初は数こなしてみな泥臭くやっていました。
戦略や市場を決める力、ガンガン行動する力が結局すごいのかと。
いまはエンジニアとして、時間を投下したいと感じました。
まとめ
こんな素敵なオフィスで素敵な経験がこの会員費でできるなんてすごすぎる。。
普通のオフ会ももちろん素晴らしいのですが、オフィスでした感じれない体験でした。
両学長!!!本当に感謝です。
コメント