BLOG
- 
	
		  【Vue3】vue-i18nでレガシーモードでは使えませんとエラーがでるときの解決策おはようございます!そうすけです! 【問題】 下記のような記述で、localeをvue-i18n→useI18nから呼び出し、リアクティブになっているlocaleを変更すると、言語設定をあらかじめ設定していた場合、切り替わる様になっている。 グローバルに出力した$t関数...
- 
	
		  【技術書】プロを目指すtypescript入門を読んだので復習してみるおはようございます!そうすけです。 現場で本格的にTypescriptを使うことになったので、一度書籍を読んで復習することにしました。 Uhyoさんという方がかかれた本です。かなりかみ砕いて書かれていて分かりやすい。 ガチ初心者でも1度読んだだけでなんと...
- 
	
		  Yii使うのでまずはphpを勉強してみたおはようございます!そうすけです! 今回は有名言語phpを勉強してみました。 【なぜphp?】 新しくjoinする会社が、phpベースのYiiというフレームワークを使用しているからです。 フロントエンドエンジニアとして入ったのですが、バックエンドも読めないと...
- 
	
		  なぜふるさと愛媛を離れて都心へ転職したのかおはようございます!そうすけです。 先日6年半勤務した企業を退社し、Uターン就職で帰ってきた愛媛を離れて現在は東京に転職しました。 田舎の企業にしては比較的大きめの企業だったので、業界の中では年収もぼちぼち悪くなかったです。 ではせっかくUタ...
- 
	
		  30代で情シス・社内SEからWEBエンジニアに転職する方法おはようございます。そうすけです。 社内SEからWEBエンジニアに転職したい…! そんな方に向けて本記事を書いております。 私自身、社内SEとして働きながら転職活動し、WEBエンジニアにキャリアチェンジを成功させた身であります(5社内定、2つ最終辞退)...
- 
	
		  完全未経験から年収を下げずにWEBエンジニア転職した方法最近、社内SEからWEBエンジニアへ年収を下げずに転職をしました。 この記事を見られている方は、WEBエンジニアに転職を考えていられると思いますが、未経験や微経験の場合、年収の下がる転職可能性が高いです。 私自身も未経験からスタートし、年収を...
- 
	
		  【ActiveStorage】Nuxt3とRailsで画像UP機能まとめ:前編初心者がNuxt(vue)とRailsでActiveStorageを使って画像アップロードしようと思ったときに詰まったことがかなりありそうだったので、備忘録として記事にしました。 計9個あります。。笑 今回は前編として、後編をまた出します。 【全体の流れ】 フロントエ...
- 
	
		  社内SEが転職用にポートフォリオアプリを作成しました【】 プロダクト名:Botanispotリンク:botanispot.com概要:観葉植物に特化した店舗情報を地図上で探すことができるユーザー投稿型サービスアイコン:観葉植物と店舗の融合をイメージ※注釈2024年5月時点、愛媛県内の店舗データのみになっております。 リポ...
- 
	
		  30歳を振り返る明日、31歳になります。 結構、いい年ですよね。 目標を振り返ることは都度やっていますが、自分自身の気持ちや変化について発信することはあまりなかったです。 何年も色々なブログをやってきて、そういう機会を設けなかったことを後悔しています。 なぜ...
- 
	
		  【Nuxt3×Rails API】クロスリジン間でCookieの保存・削除がハマったときの対処法認証などの情報をやり取りしたり、期限を管理したりするのに、よくCookieにトークンを載せるという方法が使用されます。 動かして身につく。RailsAPIとNuxt.jsで作るJWT(JSONWebToken)ログイン認証【22時間超解説】の講義はNuxt2のやり方でしたが、参考...
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	